top of page

NEWS&TOPICS
お知らせ&トピックス

【有機米デザイン株式会社さま】オフィスも広く、実際に農業関係のイベントなどにも活用しているため、様々な企業や人との交流が多く生まれています。
【 しまのまレンタルオフィス利用者の声 】 田んぼの中を自動で動きまわり、雑草が生えるのを押さえる農業ロボット(通称:アイガモロボ)の開発や有機米、資材の販売などを行っています。 テクノロジーの力で農業の効率化を目指すベンチャー企業として、しまのまにオフィスを構えることは、...
2024年3月21日


【株式会社権右衛門さま】冷暖房設備がしっかりしていてアクセスも良いため、交流の場としてもピッタリです。
【 しまのまレンタルオフィス利用者の声 】 にかほ市の色々な場所でお米やそば、ネギなどを生産したり、田んぼや畑を持っている方から農作業を請け負ったりしています。 また、地域の方々と、「スマート農業」と呼ばれる、ICTやロボット技術を活用した取り組みを広める活動などを、しまの...
2024年3月21日


にかほ市の人と人の間に!ソウゾウの森「風土に根ざした産業と人」で紹介していただきました!
にかほ市の人と人の間に!ソウゾウの森「風土に根ざした産業と人」で紹介していただきました! 秋田県の「森林資源」を活用し、人材と文化の交流を促して経済を活性化させ、「新しい循環システム」の構築を目指すプロジェクトである「ソウゾウの森会議」でしまのまの見学を行いました!...
2023年8月25日


にかほ市初のゲームイベント!「しまのまe-sportsゲーム交流会」を開催いたしました!
にかほ市初のゲームイベント!「しまのまe-sportsゲーム交流会」を開催いたしました! にかほ市在住の小学校3年生~中学生を対象とした「しまのまe-sportsゲーム交流会」を開催いたしました。 地域の子ども達がゲームを通じて交流し、新たなコミュニティを形成することを目的...
2023年8月18日

にかほ市ワーケーションの未来について、一般社団法人日本ワーケーション協会とディスカッションをしました!
にかほ市ワーケーションの未来について、一般社団法人日本ワーケーション協会とディスカッションをしました! 2024年7月28日に、にかほ市のワーケーションを体験していただくため、一般社団法人日本ワーケーション協会の方々をお招きしディスカッションを開催しました。...
2023年7月28日

しまのまでお待ちしております。
にかほ市象潟新産業支援センターしまのまに関する、お問い合わせやご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。
皆様のご利用をお待ちしております。
bottom of page